fc2ブログ

イギリス現地で飲まれている本格的な紅茶を気軽に楽しめるティースタンドが大阪にあります

リントンズの紅茶は創業から1世紀以上、創業当時は馬車で
いまでもバンで各英国家庭にお届けしている紅茶です。
高品質な紅茶を確実に紅茶愛好家にお届けしてきた結果、そのような
紅茶愛好家は“リントニアン(Ringtonians)”とよばれるまでに。
100年間、高品質を守るために、英国内のみで販売してきた紅茶を
日本でも楽しめるようになった稀少な英国紅茶でもあります。

現地では店舗には置かず、ティーマンが直接お届けしている
紅茶ですが、リントンズ紅茶は英国家庭に限らず、
多くのティールームやカフェ、ホテル、ティースタンドなどで
実際に楽しまれている紅茶なので、英国内でも
“実はその紅茶はリントンズの紅茶だった”ということは
よくあることです。とくにカントリーサイドに行けばなおさら。

それはマナーハウスのような歴史あるホテルや高級なホテルから
地元のティーハウス、ティースタンド、そして多くの英国家庭まで、
リントンズは“庶民の紅茶”“スーパーの紅茶”ではなく
“英国老舗紅茶商の紅茶”です。リアルに英国人に愛されている紅茶です。

2011年にイギリスからリントンズ紅茶の輸入を始めて12年。
「英国家庭のように、お家で本格的な美味しい紅茶を
気軽に楽しめるように」という想いでずっと販売をしてきましたが
その10年の間にも「英国のように、外出先で本格的な
美味しい紅茶を気軽に楽しめるようなティースタンドが
あったらいいなぁ」とずっと想っていました。

英国展や英国フェアで「会場で英国の本格的な紅茶を気軽に」と
ポップアップでティースタンドをずっとやってきましたが、
2021年に大阪・阪神梅田本店にOPENした
リントンズ店舗に「そのティースタンド」も併設しました。

わたしたちにとっては、自分たちがずっとあったらいいなぁと
思っていたティースタンドが実現した嬉しさもあります。


20211011ティースタンド


イギリス現地のティールームやティーハウス、レストラン、
ティースタンドに行くと、紅茶のメニューにはきちんと
“イングリッシュブレックファスト”“ダージリン”“アールグレイ”と
紅茶の種類もきちんと掲載されていることがほとんど。

それが日本のお店では、専門店に行かない限りは“紅茶”としか
載っていないこともあり、紅茶といっても幅広い種類があると思うので、
どんな紅茶の種類を楽しめるのかな、と気になってしまうことも。

リントンズのティースタンドは、気軽なティースタンドですが
紅茶はきちんと茶葉(リントンズのティーバッグ)から淹れており、
イギリスで愛されるミルクティー、そのままの淹れ方で
本格的な英国ミルクティーを毎日、いつでも提供しています。

その時に気になる“紅茶の種類”もメニューに必ず載せています。
基本は週替わりになるのですが、いまの時期であれば、ホットの
ミルクティ-はバレンタインのチョコにも合う“アールグレイ”です。
ある日はゴールドのミルクティー、トラディショナルのミルクティー、
ホットもアイスもコールドブリューもそれぞれに
きちんと茶葉の種類を提示してお客様に楽しんでもらっています。

価格も現地価格!ホットなら350円、アイスは360円です!!
しかも英国主流の現地サイズの大きなカップにもこだわっています。

英国の職人によって、紅茶商のレシピで紅茶に合うように作られた
本場で食べられている英国菓子のビスケットも1枚80円~楽しめます。

「いつでも本格的な英国紅茶やお菓子を気軽に楽しめたら嬉しい」
わたしたちがそう思っていたら実現できたティースタンドです。

それをお客様も嬉しいと感じてくれたら喜びしかありません。


20230206teastand.jpg


英国老舗紅茶商直伝のホットミルクティーのレシピでは
「4分蒸らしのリントンズ紅茶は“TEA HEAVEN”が味わえるよ」と。
“TEA HEAVEN”が味わえるミルクティーになっています♪


20210930ティースタンド2


美味しい紅茶で“TEA HEAVEN”を味わいたくなった時はもちろん、
仕事中にリントンズのティースタンドでミルクティーを注文して
一息ついてくださる方もあれば、お買い物の合間に
ホッと一息ついてくださる方など、美味しいリントンズ紅茶が
皆さんのどんな日常にも寄り添えたら嬉しいです。

リントンズの紅茶はリアルに
イギリスでもそのように愛され続けている紅茶ですから。



20220822ゴールド
グレート・テイスト・アワードの最高金賞3つ星の「ゴールド」。
3つ星は全食品エントリーからたった1%しか受賞できません。
リントンズ紅茶は全てグレート・テイスト・アワードを受賞しています。

リントンズティーの中で最高品質の茶葉をブレンドしたゴールド。
紅茶商リントンズ4代目サイモン・スミス氏や奥様スー夫人、
ティーブレンダーたちも毎日愛飲している“定番紅茶”です。
彼らは1日に7杯以上楽しむことも多いそうです。

サイモン氏やリントンズ専属ティーブレンダーは、
「新鮮で高品質な茶葉は、ミルクとの相性がとても良いものです。
ゴールドは茶葉の鮮度が高く、雑味のない甘みの深い紅茶。
この甘みはミルクではなく、茶葉の甘み。この甘みを楽しめるよう、
お砂糖は入れないで、ミルクティーで茶葉の香りと甘み、
鮮やかな水色を楽しんでください。」と語っています。
この日本でもイギリスで愛されている本場ミルクティーをぜひ!

★ 「ゴールド」 ティーバッグ50個100杯分(茶葉150g) 税込1,200円
※1包マグ2杯分の紅茶なので、ティーカップなら合計150杯分以上♪



コピー ~ new logo
オンラインショップは全国一律送料600円+税です。
7,500円(税込)以上お買い上げで全国送料無料サービス♪

イギリス老舗紅茶商が厳選した茶葉でブレンドしたリントンズ紅茶。
販売は高品質を守るために、100年間もの間、イギリスのみでした。
それが日本でも楽しめるようになった幻の英国紅茶でもあります。

★ リントンズジャパン公式オンラインショップはこちら♪


20151016宅配
初めてリントンズ紅茶を購入された方からリントンズ紅茶愛好家まで、
「お客様のリアルな声」を見ることができます!

★ リントンズ紅茶を愛飲しているリントニアンのリアルな声はこちら♪


2019instagram.jpg
★ リントンズジャパン公式のInstagramページはこちら♪


20170903twitter.jpg
★ リントンズジャパン公式のtwitterページはこちら♪


2019フェイスブック
★ リントンズジャパン公式のfacebookページはこちら♪




sidetitleプロフィールsidetitle

ringtons japan

Author:ringtons japan
「リントンズ(RINGTONS)」は英国で110年以上愛され続けている紅茶です。販売は高品質を守るために、100年間もの間イギリスのみでした。それが日本でも楽しめるようになった幻の英国紅茶でもあります。リントンズジャパンの公式ブログでは、お店の情報やリアルな英国の紅茶事情を中心に、日常のティータイムに役立つ情報などもご紹介していきたいです。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR