リントンズの定番ティーバッグはすべて英国のグレート・テイスト・アワード金賞を受賞。
イギリスの「Great Taste Awards(グレート・テイスト・アワード)」。
“食のオスカー”とよばれ、〈The Guild of Fine Food〉という、
上質な食品を提供する組合によって贈られる名誉ある賞なんです。
イギリスで約30年にもわたって開催している「Great Taste Awards」は
現在では高品質な食品の確かな指標として、広く認知されています。
毎年1万件以上のエントリーがあり、審査員として、特別に訓練を受けた
フードコーディネーターを含め、一流シェフや料理研究家、有名百貨店
の食のトップバイヤーも厳選して集められます。その審査員に選出される
ことも名誉であり、選ばれた500人以上の食品鑑定士で、1日ではなく、
なんと!65日以上の試食・試飲により、厳重審査のうえ選出されます。
プロの目で本気でおいしいものを選ぼうという趣旨が伝わってきます。
日本で有名な食品の国際大会に「モンドセレクション」がありますが、
こちらは主に製品のパッケージ表示や技術的水準を審査する大会で
あるのに対し、英国「グレート・テイスト・アワード」は、商品の品質は
もちろん、最も重要とされるのは、シンプルに味のみという審査会。
消費者にとっても一番大事なのは、おいしいかどうかですから、
そういった意味でも興味深い国際大会なのです。
私たちもイギリスへ行った時は、このグレート・テイスト・アワードは
食料品を購入する上で、1つの大きな目安となっています。
実は、リントンズジャパンで取り扱っている定番ティーバッグ紅茶は
すべてイギリスで信頼の高いグレート・テイスト・アワード金賞を受賞。

その中でも〈ゴールド〉は紅茶では滅多にとることができないと
いわれている最高金賞の3つ星を受賞しています!!
リントンズのような紅茶(ブラックティー)の3つ星は珍しいのだとか。
着香も何もしていない、シンプルに茶葉のみの評価ですから。
4代目サイモン氏も「3つ星は滅多に貰えない」とはっきりといいます。

私たちはグレート・テイスト・アワードの星の数も必ずチェックします。
グレート・テイスト・アワード金賞は1~3つ星までランクがあり、
この星の数もとても重要です。1~3つ星を受賞できるのは、
食料品の全エントリーのうち40%弱。7割近くの商品は、
1つも星を貰えないという評価の厳しさもある国際大会です。
そのため、星がついていること自体が大変名誉なことですが、
リントンズのゴールドが受賞したように、最高金賞の3つ星は
全エントリーの上位1~2%とほんの一握りなんです。
イギリスで買い物していると、1つ星は出逢えることもあるのですが、
2つ星になると、「おっ!」と思いますし、
3つ星に出逢えると「絶対、買う!」となるほど珍しいことです。
「日常では滅多に出逢えないようなおいしさに贈られる」という
グレート・テイスト・アワード金賞の中でも
出逢えただけでも「奇跡!」と思えてしまうほど貴重な存在。
それが、最高金賞の3つ星です。

グレート・テイスト・アワード最高金賞3つ星の証も輝く〈ゴールド〉。
おしゃれなパッケージもキラキラとゴールドに輝いています☆

リントンズのティーバッグ紅茶はなんと!ブレックファスト、カッパス、
アールグレイ、ルイボスティーもすべて金賞2つ星を受賞しています。
2つ星でも「想像を超えるようなようなおいしさに贈られる」レベル。
3つ星、2つ星を数多く受賞している紅茶メーカーは珍しいそう。
定番ティーバッグ紅茶がすべて受賞しているリントンズの紅茶。
なぜこんなにも金賞を受賞しているのかには理由があります。
受賞したティーバッグはすべて「リーフロック製法」で作られています。
★ リントンズ独自の紅茶製法「リーフロック製法」とは?
リントンズがこだわっているのは、茶葉の品質と鮮度です。
「茶葉の品質と鮮度が紅茶のおいしさを決めるもの」と
紅茶商のリントンズが何十年もかけて取り組んできた技術です。
世界でも唯一無二の紅茶製法なんです。
リントンズのティーバッグの中に入っている茶葉は、小規模農園で
大切に育てた高品質な茶葉を機械を入れずに、すべて手摘みで摘採。
リントンズはここからも徹底しており、茶葉摘採後、新鮮な状態で
48時間以内に素早く紅茶に仕上げ、真空パックしイギリスへ輸送。
届いてから、リントンズの熟練の専属ティーブレンダーにより
48時間以内にブレンド、パッキングして、商品化している紅茶です。
製造工程に実質4日間しか費やされていない希少な紅茶です。
つまり空気に触れる時間を極限まで少なくして、茶葉の酸化を防止
しているのです。これはとてもコストのかかる技術だそう。そのおかげで
お客様は茶木から摘んだ茶葉そのままの味わいをカップで楽しめます。
鮮度の高い茶葉は、茶葉酸化による独特な葉の香りやエグ味なく、
スルスルと透明感のある飲み心地で、茶葉本来の味を楽しめます。

そして、リントンズが嬉しいのは、その新鮮茶葉が1包に3g入り!!
このティーバッグの中の茶葉量も重要なチェックポイントなんですよ。
一般的なティーバッグは1包に茶葉2g前後が多いのですが、
紅茶愛好家のイギリス人は贅沢に茶葉が1包に3gくらい入っていないと
満足しません!!おいしく紅茶を抽出するのに大きく関わるからです。
この茶葉がたっぷり3gティーバッグは、イギリスで愛される
英国製のティーバッグでないとなかなか出逢えなかったりするのです。
リントンズは贅沢に茶葉3gティーバッグが100包も入っているので、
高品質な茶葉が300gも楽しめます。これは本当に魅力的なことです。

紅茶先進国でもあるイギリスでは、いま国民の98%が紅茶は
ティーバッグで淹れる時代です。イギリスで何世紀も変わらず
愛され続けている紅茶は時代に合わせて上手に進化しています。
リントンズ紅茶は、伝統を守りながらも、日々進化している紅茶です。
わたしたちがのんびりとティータイムを楽しんでいる間にも
紅茶商リントンズがおいしい紅茶のために世界中の農園で茶葉を生産し、
本物のティーブレンダーが毎日、数百種類の茶葉をテイスティングし、
職人の技術でブレンドし、最高のお茶に仕上げてくれているのです。
イギリスの紅茶愛好家は必ず「我が家の定番紅茶」があるように
“御抱えの紅茶商(紅茶メーカー)”があるほうが誇りなんですよ♪

リントンズ4代目社長であり、熟練のティーブレンダーでもある
サイモン・スミス氏は「我々が老舗の紅茶商(Tea Merchants)として、
おいしい茶葉にこだわり続ければ、お客様はティーバッグに
新鮮なお湯を注ぐだけで必ずおいしい紅茶に出逢える」と語ります。
「その優れた茶葉の味わい(スムース)は、お茶の専門家でなくても、
誰でも、この品質の違いを味わうことができるのです。」とも。
これは、老舗の英国紅茶商側の“誇り”の言葉でもあります。
グレート・テイスト・アワード金賞に関しても、お客様がおいしい紅茶を
いつでも楽しめるようにと、110年以上もの間、変わらずに
真面目に紅茶を作り続けた結果が沢山の賞に繋がったのだと思います。

リントンズは送料全国どこでも一律660円でお届けします。
7,500円以上お買い上げで全国どこでも送料無料サービスしています。
イギリス老舗紅茶商が厳選した茶葉でブレンドした定番紅茶。
販売は高品質を守るために、100年間もの間、イギリスのみでした。
それが日本でも楽しめるようになった幻の英国紅茶でもあります。
★ リントンズジャパン公式オンラインショップはこちら♪

初めてリントンズ紅茶を購入された方からリントンズ紅茶愛好家まで、
「お客様のリアルな声」を見ることができます!
★ リントンズ紅茶を愛飲しているリントニアンのリアルな声はこちら♪

★ リントンズジャパン公式のInstagramページはこちら♪

★ リントンズジャパン公式のtwitterページはこちら♪

★ リントンズジャパン公式のfacebookページはこちら♪
“食のオスカー”とよばれ、〈The Guild of Fine Food〉という、
上質な食品を提供する組合によって贈られる名誉ある賞なんです。
イギリスで約30年にもわたって開催している「Great Taste Awards」は
現在では高品質な食品の確かな指標として、広く認知されています。
毎年1万件以上のエントリーがあり、審査員として、特別に訓練を受けた
フードコーディネーターを含め、一流シェフや料理研究家、有名百貨店
の食のトップバイヤーも厳選して集められます。その審査員に選出される
ことも名誉であり、選ばれた500人以上の食品鑑定士で、1日ではなく、
なんと!65日以上の試食・試飲により、厳重審査のうえ選出されます。
プロの目で本気でおいしいものを選ぼうという趣旨が伝わってきます。
日本で有名な食品の国際大会に「モンドセレクション」がありますが、
こちらは主に製品のパッケージ表示や技術的水準を審査する大会で
あるのに対し、英国「グレート・テイスト・アワード」は、商品の品質は
もちろん、最も重要とされるのは、シンプルに味のみという審査会。
消費者にとっても一番大事なのは、おいしいかどうかですから、
そういった意味でも興味深い国際大会なのです。
私たちもイギリスへ行った時は、このグレート・テイスト・アワードは
食料品を購入する上で、1つの大きな目安となっています。
実は、リントンズジャパンで取り扱っている定番ティーバッグ紅茶は
すべてイギリスで信頼の高いグレート・テイスト・アワード金賞を受賞。

その中でも〈ゴールド〉は紅茶では滅多にとることができないと
いわれている最高金賞の3つ星を受賞しています!!
リントンズのような紅茶(ブラックティー)の3つ星は珍しいのだとか。
着香も何もしていない、シンプルに茶葉のみの評価ですから。
4代目サイモン氏も「3つ星は滅多に貰えない」とはっきりといいます。

私たちはグレート・テイスト・アワードの星の数も必ずチェックします。
グレート・テイスト・アワード金賞は1~3つ星までランクがあり、
この星の数もとても重要です。1~3つ星を受賞できるのは、
食料品の全エントリーのうち40%弱。7割近くの商品は、
1つも星を貰えないという評価の厳しさもある国際大会です。
そのため、星がついていること自体が大変名誉なことですが、
リントンズのゴールドが受賞したように、最高金賞の3つ星は
全エントリーの上位1~2%とほんの一握りなんです。
イギリスで買い物していると、1つ星は出逢えることもあるのですが、
2つ星になると、「おっ!」と思いますし、
3つ星に出逢えると「絶対、買う!」となるほど珍しいことです。
「日常では滅多に出逢えないようなおいしさに贈られる」という
グレート・テイスト・アワード金賞の中でも
出逢えただけでも「奇跡!」と思えてしまうほど貴重な存在。
それが、最高金賞の3つ星です。

グレート・テイスト・アワード最高金賞3つ星の証も輝く〈ゴールド〉。
おしゃれなパッケージもキラキラとゴールドに輝いています☆

リントンズのティーバッグ紅茶はなんと!ブレックファスト、カッパス、
アールグレイ、ルイボスティーもすべて金賞2つ星を受賞しています。
2つ星でも「想像を超えるようなようなおいしさに贈られる」レベル。
3つ星、2つ星を数多く受賞している紅茶メーカーは珍しいそう。
定番ティーバッグ紅茶がすべて受賞しているリントンズの紅茶。
なぜこんなにも金賞を受賞しているのかには理由があります。
受賞したティーバッグはすべて「リーフロック製法」で作られています。
★ リントンズ独自の紅茶製法「リーフロック製法」とは?
リントンズがこだわっているのは、茶葉の品質と鮮度です。
「茶葉の品質と鮮度が紅茶のおいしさを決めるもの」と
紅茶商のリントンズが何十年もかけて取り組んできた技術です。
世界でも唯一無二の紅茶製法なんです。
リントンズのティーバッグの中に入っている茶葉は、小規模農園で
大切に育てた高品質な茶葉を機械を入れずに、すべて手摘みで摘採。
リントンズはここからも徹底しており、茶葉摘採後、新鮮な状態で
48時間以内に素早く紅茶に仕上げ、真空パックしイギリスへ輸送。
届いてから、リントンズの熟練の専属ティーブレンダーにより
48時間以内にブレンド、パッキングして、商品化している紅茶です。
製造工程に実質4日間しか費やされていない希少な紅茶です。
つまり空気に触れる時間を極限まで少なくして、茶葉の酸化を防止
しているのです。これはとてもコストのかかる技術だそう。そのおかげで
お客様は茶木から摘んだ茶葉そのままの味わいをカップで楽しめます。
鮮度の高い茶葉は、茶葉酸化による独特な葉の香りやエグ味なく、
スルスルと透明感のある飲み心地で、茶葉本来の味を楽しめます。

そして、リントンズが嬉しいのは、その新鮮茶葉が1包に3g入り!!
このティーバッグの中の茶葉量も重要なチェックポイントなんですよ。
一般的なティーバッグは1包に茶葉2g前後が多いのですが、
紅茶愛好家のイギリス人は贅沢に茶葉が1包に3gくらい入っていないと
満足しません!!おいしく紅茶を抽出するのに大きく関わるからです。
この茶葉がたっぷり3gティーバッグは、イギリスで愛される
英国製のティーバッグでないとなかなか出逢えなかったりするのです。
リントンズは贅沢に茶葉3gティーバッグが100包も入っているので、
高品質な茶葉が300gも楽しめます。これは本当に魅力的なことです。

紅茶先進国でもあるイギリスでは、いま国民の98%が紅茶は
ティーバッグで淹れる時代です。イギリスで何世紀も変わらず
愛され続けている紅茶は時代に合わせて上手に進化しています。
リントンズ紅茶は、伝統を守りながらも、日々進化している紅茶です。
わたしたちがのんびりとティータイムを楽しんでいる間にも
紅茶商リントンズがおいしい紅茶のために世界中の農園で茶葉を生産し、
本物のティーブレンダーが毎日、数百種類の茶葉をテイスティングし、
職人の技術でブレンドし、最高のお茶に仕上げてくれているのです。
イギリスの紅茶愛好家は必ず「我が家の定番紅茶」があるように
“御抱えの紅茶商(紅茶メーカー)”があるほうが誇りなんですよ♪

リントンズ4代目社長であり、熟練のティーブレンダーでもある
サイモン・スミス氏は「我々が老舗の紅茶商(Tea Merchants)として、
おいしい茶葉にこだわり続ければ、お客様はティーバッグに
新鮮なお湯を注ぐだけで必ずおいしい紅茶に出逢える」と語ります。
「その優れた茶葉の味わい(スムース)は、お茶の専門家でなくても、
誰でも、この品質の違いを味わうことができるのです。」とも。
これは、老舗の英国紅茶商側の“誇り”の言葉でもあります。
グレート・テイスト・アワード金賞に関しても、お客様がおいしい紅茶を
いつでも楽しめるようにと、110年以上もの間、変わらずに
真面目に紅茶を作り続けた結果が沢山の賞に繋がったのだと思います。

リントンズは送料全国どこでも一律660円でお届けします。
7,500円以上お買い上げで全国どこでも送料無料サービスしています。
イギリス老舗紅茶商が厳選した茶葉でブレンドした定番紅茶。
販売は高品質を守るために、100年間もの間、イギリスのみでした。
それが日本でも楽しめるようになった幻の英国紅茶でもあります。
★ リントンズジャパン公式オンラインショップはこちら♪

初めてリントンズ紅茶を購入された方からリントンズ紅茶愛好家まで、
「お客様のリアルな声」を見ることができます!
★ リントンズ紅茶を愛飲しているリントニアンのリアルな声はこちら♪

★ リントンズジャパン公式のInstagramページはこちら♪

★ リントンズジャパン公式のtwitterページはこちら♪

★ リントンズジャパン公式のfacebookページはこちら♪